C#のデストラクタ
他人が作成したC#のソースを見ていると、 ~SomeClass() というような定義を見かけました。
調べてみると、デストラクタの定義になるんですね。
処理タイミングなども含めて、Javaでいうところの、finalize()メソッドと同じような感じでしょうか。というか、基底クラスでFinalize()を呼び出すと書かれていますね。
MSDNの資料を見た感じ、デストラクタを使用すると、「親クラスのFinalize処理を呼び出し忘れてしまわない」というようなメリットがあるってところでしょうか。
#finalizeそのものをほとんど実装した記憶がないので、実際の挙動までは調べていませんが。
「プログラム」カテゴリの記事
- 0x82(2013.01.31)
- .NET環境でADO(2012.03.30)
- C#のデストラクタ(2012.03.24)
- このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります(2012.01.25)
- FileNotFoundException 指定されたモジュールが見つかりません 0x8007007E(2012.01.20)
Comments