乗り換えの不思議
高槻~網干間をJRで移動する場合・・・
・高槻~網干:1,890円
・大阪~網干:1,620円
・三ノ宮~網干:1,110円
・高槻~大阪:250円
・大阪~三ノ宮:390円
・高槻~三ノ宮:780円
つまり・・・
・大阪/三ノ宮で区切った場合:1,650円
・大阪のみで区切った場合:1,870円
・三ノ宮のみで区切った場合:1,890円
となり、大阪/三ノ宮で区切るのが一番安くなるんですね~。
(大阪発の場合も、三ノ宮で区切った方が安くなる(1,500円))
しかも、土日などの場合、高槻~大阪/大阪~三ノ宮の部分に昼特を適用すると、さらに安く。
不思議~(笑
#もっとも、今の時期、高槻~網干を日帰りで往復するのであれば、「冬の関西1デイパス」(\2,900)が最安値になりますが(昼特を適用した場合、ほぼ同じくらいかな)。
「旅行・地域」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments