muninで所定のディレクトリのファイル容量をチェックしてみる
muninで所定のディレクトリのファイル容量をチェックするプラグインを作ってみました。プラグイン作成で参考にしたのは以下のページ。
・Munin の plugin の仕様
・Muninプラグインの作り方
/var/tracdata/ ディレクトリ内にTracの各プロジェクトが、/var/svndata/ ディレクトリ内にSubversionの各リポジトリが格納されていると仮定し、Trac全体およびSubversion全体としてどの程度の容量があるか。
環境特有のプラグインで充分なので、(autoconf等)ちょっと手抜きしているところもありますが、以下のような感じで目的とするプラグインを作ることができました。
#!/bin/sh#%# family=auto
#%# capabilities=autoconfif [ "$1" = "autoconf" ]; then
echo yes
exit 0
fiif [ "$1" = "config" ]; then
echo 'graph_title Directory Usage'
echo "graph_order trac svn"
echo "graph_args --base 1024 -l 0"
echo 'graph_vlabel bytes'
echo 'graph_info Directory Usage'
echo 'graph_category disk'echo 'trac.label Trac'
echo 'trac.draw LINE2'
echo "trac.info Trac"echo 'svn.label Svn'
echo 'svn.draw LINE2'
echo "svn.info Subversion"exit 0
fiecho -n "trac.value "
du -b --max-depth=0 /var/tracdata/ | awk '/tracdata/ { print $1}'
echo -n "svn.value "
du -b --max-depth=0 /var/svndata/ | awk '/svndata/ { print $1}'
上記の内容を記述したスクリプトを /usr/share/munin/plugins/ ディレクトリ内に作成し、実行権限を与えた後、/etc/munin/plugins/ にシンボリックリンクを作成すればOK。
なお、ちょっとはまったのが、スクリプトの修正を行った際、古いデータを削除するために
/var/lib/munin/(domain-name)/(domain-name)-(script-name)-(key-name).rrd ファイル群
および
/var/www/munin/(domain-name)/(domain-name)-(script-name)-(key-name).png ファイル群
を削除したのですが、rrdは自動的に再作成されるにも関わらず、pngファイル群が再作成されなかったことでしょうか・・・(もちろん、munin-nodeの再起動は行っています)。
シンボリックリンクの削除&再作成を行っても改善しなかったので、試しに別名でシンボリックリンクを作成すると、pngファイルも再作成されるようになりました。
どこに原因があるのかわからないので、非常に気になるところではありますが・・・。どこかのファイルに、何らかの情報を保存してしまっていたりするんでしょうかね??
「Linux」カテゴリの記事
- KVMでネットワークをNATにしている場合(2013.01.09)
- snmptrapdでtraphandleが反応しない(2012.10.18)
- SSLInsecureRenegotiation(2012.10.08)
- ntlmaps(2012.10.06)
- ReadyNAS NV+ v2 で Subversion(2012.09.30)
Comments