ユーザ毎の初期ページ設定
Tracでプロジェクト名だけを指定した場合に表示される初期ページを、ユーザ毎に設定できるようなプラグインを作ってみました。
ダウンロード CustomFirstPage-r75.zip (6.0K) はこちらから。
プラグインを有効にすると、Adminページにおいて、CustomFirstPageの設定項目が追加されます。
Configure Handler Selectableをクリックすると、ユーザが選択可能なハンドラを指定できます。チェックボックスにチェックが入っているHandlerが、ユーザが選択可能となります。
チェックをつけ終わった後、画面下部のRegistボタンを押すと、登録が完了します。
ユーザ(ログインしている必要があります)は、ユーザ設定画面から設定を行うことができます。
コンボボックスに表示されるのは、管理者ページにおいて「チェック」をオンにしているHandlerに限定されます。
なお、Wikiページ、Reportページ、Queryページ、Milestoneページにおいては追加パラメータを指定することができます。Queryページの場合、ユーザによって報告者を問わず「new」の一覧をまず表示したい人、報告者が自分である「closed以外」の一覧を表示したい人、といった感じで使い分けることができるかと(他にも、開発者とチェック担当者によって条件が違ってくる場合もあるかと)。
2008/11/08追記
ログインしていない状態のHandlerが正しく処理されていなかったのを修正しました(r75)。
The comments to this entry are closed.
Comments