lha on Linux
ディストリビューションによってはaptなどでサクッとインストールできるようですが、CentOS(5.2)においては残念ながら見あたらないようで(yum search lha で検索しても、フロントエンドしか見あたらない)。
ってことで、http://sourceforge.jp/projects/lha/ にて公開されている1.14i-ac20050924p1のソースをダウンロードし、コンパイル。
# wget http://iij.dl.sourceforge.jp/lha/22231/lha-1.14i-ac20050924p1.tar.gz
# tar zxvf lha-1.14i-ac20050924p1.tar.gz
# cd lha-1.14i-ac20050924p1
# ./configure
# make
# make install
まぁ、Linuxでlzhを展開することはほとんどないような気もしつつ(^^;
「Linux」カテゴリの記事
- KVMでネットワークをNATにしている場合(2013.01.09)
- snmptrapdでtraphandleが反応しない(2012.10.18)
- SSLInsecureRenegotiation(2012.10.08)
- ntlmaps(2012.10.06)
- ReadyNAS NV+ v2 で Subversion(2012.09.30)
Comments