Ubuntu7.10(Server)
Ubuntu7.10がリリースされました! ってことで、ServerEditionをダウンロードし、VMwareにインストールしてみました。
基本的に7.04の時と同様、設定項目は少ないです。違う点(変更された点)としては、パーティション分割を行う際にLVMの設定が行いやすくなった(ような気がする)ことと、OSインストール時にDNS/LAMP以外にMail/OpenSSH/PostgreSQL/Print/Sambaサーバをあわせてインストールできるようになった点でしょうか。
OSインストール時にOpenSSHサーバもインストールしておくと、インストール完了後すぐにSSH経由で作業を行うことができるようになるので、結構うれしいかも。6.06や7.04の時は、インストール完了後、少なくとも1回はサーバでログインする必要があったので・・・(openssh-serverのインストールを行う必要がありました)。
#しかし、jaのダウンロードがすごく重いですね・・・。ja(Desktop)のダウンロードは、しばらく後ですることにしました。
「Linux」カテゴリの記事
- KVMでネットワークをNATにしている場合(2013.01.09)
- snmptrapdでtraphandleが反応しない(2012.10.18)
- SSLInsecureRenegotiation(2012.10.08)
- ntlmaps(2012.10.06)
- ReadyNAS NV+ v2 で Subversion(2012.09.30)
Comments